忍者ブログ

[PR]

2025/07/28  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無事にクリア。

2009/09/05  カテゴリー/よさげ。

健康診断、終わりましたよ。

で、もう昼前から仕事してます


いやー、胃透視は大変やね。

ギュインギュインとシーソーの如く

角度が変わる透視台の上で、

放射線技師さんの指示で

「右に2回、回って~」

「少しだけ右に傾いて~」

「うつ伏せになって~」

「仰向けになって~」

グルングルン回転しましたがな

ゲップは我慢できましたが、

バリウム自体を飲むのが辛かった。

美味しいわけないけど、

あんなにマズくなくったって・・・


また1年後に、バリウム頑張ります
PR

年に一度の、

2009/09/04  カテゴリー/よさげ。

明日は、年に一度の「健康診断」です。

採血やレントゲン撮影は勿論ですが、

バリウム飲んで、胃透視します♪

あーイヤだ。

「ゲップ、我慢してくださいね!」って、

簡単に言わんといてー。


そんなアタシは、23:23現在、会社にいます。

またまた、ヒトリ残業です。

仕事が多すぎます。


明日の健診が終わったら、

バリウム飲んだ、その胃で出勤です。

昼ごろには出勤できるかしら?


って言うか・・・


バリウム飲んだ胃を抱えての出勤、大丈夫か?



9月だよ、早いねぇ。

2009/09/02  カテゴリー/ダメげ。

 いやー、久々にピンチです。

忙しすぎて、仕事が終わりません。

でも、残業してるのはアタシヒトリ。

まぁ、職種柄、自分の担当した物件は

他人に手伝ってもらえるようなものじゃないから

仕方ないんだけど・・・


今日は、もう少し働きます。

21時にもなると、空腹も通り過ぎますね。


あ、22時からのドラマが見たいから、急がねば!

テレビっ子なもんで、テヘヘ

総選挙

2009/08/31  カテゴリー/よさげ。

大人の皆さん、投票には行かれましたか?

アタシは、勿論行きましたよ。

20時からずぅっと、テレビで選挙特番してますね。

アタシ、かなり見てますよ(笑)



民主党の大勝、と言うよりは、

自民党の大敗、でしょうね。



一朝一夕で日本が変わるなんて、思ってませんから。

時間がかかってもいいので、

キチンと国の軌道修正をして欲しいです。

無理はしないでくれよー。

無理したら、ロクな事ないもんね。




そう言えば…

当選しましたね、小泉進次郎。

アタシ、小泉純一郎が日本をダメにしたと思ってるから、

あの人の息子の当選は解せんなぁー。

歯が命。

2009/08/29  カテゴリー/よさげ。

今日は、土曜日ですが仕事してます。

でも、出勤前に歯医者に行きました。

3ヶ月に1度の定期健診です。

コレをクリアすれば、また3ヶ月後に健診です。

「まぁ、痛い歯もないし~」と、

余裕をカマしていたのですが。



少し前に、歯茎に膿胞が出来たけど

勝手に治癒したみたいなんですよねーと言うと、

先生が「あっ!レントゲン撮ります!」と叫びまして。

なんじゃらほぃ?と思いつつ、レントゲン室へ。



撮影したフィルムを液晶モニタで見ながら、

説明をして下さいました。



随分昔に別の歯科医院で治療した歯の根っこが炎症を起こしている!とのこと。

神経を抜いてしまった歯なのですが、

ちゃんと根っこの先端まで処理?が出来ていなかったらしく、

今になって化膿してしまったようです。


はい、治療スタートしましたー

土曜日しか通院できないし、

人気のある歯医者で、予約がなかなか取れないから、

こりゃー治療に1年はかかるでしょうな。


まぁ、気長に通います。

神経がないから、どんなにギュンギュン削られても、

痛くも痒くもないのが有難いス。



って言うか、最初に治療した歯医者めー

忙しい毎日です。

2009/08/28  カテゴリー/つぶやき。

仕事中、時々ボンヤリしてしまいます。

日ごろからボンヤリしてはいるのですが(コラ)

妙にボンヤリしてしまうので、

なんでやろ?と思っていたのですが・・・


最近、仕事がめちゃめちゃ忙しいんですよ。

脳ミソが疲れているような気がしてきました。

息抜きはしているつもりなのですが、

仕事のことと、アレと、コレで、

イライラすることが多いので、

脳が自主的に休憩してるのかなぁーなんて。


なので、自分の中で、

ボンヤリしてもいいことにしました



明日も、ボンヤリ働くぞー。

軽く、怒ってしまいました。

2009/08/23  カテゴリー/ダメげ。

足つぼマッサージに行ったんですよ。

8400円コース、ちょっぴり贅沢



が、が、しかし…



信じられない事態がっ!



足を押すチカラが弱いな~?と思って、目を開けると…



担当の兄ちゃん、ウトウトしてました。




…マジで?




暫く見てると、目が覚めたらしく、

マッサージ再開。




あのさー、こっちはお金払ってるねんで?

疲れてるのは解るけどさ。



まわりのお客さんに悪いので、

その場は黙っておきました。


帰り際、本人に『寝ていらっしゃいましたよね』と言うと、

変な笑顔に…


そのやりとりを見ていたらしく、

店長が駆け寄ってきて、謝罪されました


どのくらい寝ていたのかを聞かれ、

迷ったけれど…十数秒と答えました。

ホントはもっと長かったけど。

これで兄ちゃんが失業したーって言われるのも、

何だかなぁ~って感じやしさ。



あーぁ、ガッカリした。

次回、お詫びに、施術時間延長しますって。

パソコンの会員画面の備考欄に、

『次回時間延長!』とか書かれたんやろなぁ~。



もうあの店には行かないかも。

全国展開してる、ちゃんとした店やと思うけど、

マッサージ中には寝ないで下さい。




テレビっ子?

2009/08/20  カテゴリー/つぶやき。

みなさん、テレビドラマ見てますか?

仕事が忙しいので、なかなか見られないのですが。
最近は、仕事を放棄してでも?見てます。

えぇ、録画じゃなく、リアルタイムで。



今、見てるのは・・・

「救命病棟24時」

「赤鼻のセンセイ」

「官僚たちの夏」

「天地人」

こんなもんかな?

「救命~」は、全シリーズ見てます!
今シリーズも、ガッツリ引き込まれてます!
なので、別格ですな。


で、今シーズンのオススメは、
赤鼻のセンセイ」ですね。

大泉洋さんが院内学級の教師役。
もう、何と言うか・・・いいドラマですよ。
小児病棟という、あまり知らない世界の日常を、
色々な角度から見せてくれています。
香椎由宇さんも、いいです。
でもやっぱり、小林聡美さんが最高!
めちゃめちゃステキです!


視聴率はどうだか知りませんが、
いいドラマだと思います。

来週も、見るぞ!

めでたい!

2009/08/17  カテゴリー/よさげ。

中学の同級生が、お父ちゃんになりました。

本当に、嬉しいです。

新しい命、ですよ。

あぁ、素晴らしい…

料理上手、ではないけれど。

2009/08/11  カテゴリー/よさげ。

先日、両親が不在だったので、

ヒトリ夕食となりました。

で、会社の帰りにスーパーに寄り道して

納豆・豆腐・アボカドを購入。

料理なんぞ、やってみた。





手前「納豆・トマト・アボカドの和風スパゲッティ」

奥「卵なし!茶巾豆腐」

いやいや、普段あまり料理をしないアタシですが、

驚くほどの手際のよさ(自分基準ですけど)で、

料理を完成させました



まぁ、簡単なレシピを選んだってのもありますけどね?



とっても美味しかったです。

自画自賛です、認めます。

若干、食べ過ぎましたけどね。




COOKPAD」さん、お世話になりました。

レシピを探すなら、「COOKPAD」ですよ、みなさん!!

お葬式について。

2009/08/07  カテゴリー/つぶやき。

先日、某テレビ番組で、

葬儀費用について討論されていた。



で、何となーく父上と葬儀について話し合った。

父上は、以前は「海に散骨してくれー」と言っていたが、

漁師さんでもサーファーでもないくせにー!

ということで、却下。



で、で、アレコレ話し合った結果、

「直葬」形式かなぁ、という結論に達しました。

お通夜やお葬式は基本的にはナシ。

病院から火葬場へそのまま運んで、

お骨になって家に戻る、というもの。

あと、戒名もいらないそうです。


大会社の社長さんでも何でもないので、

そういう感じでOK、らしいです。




父ちゃん、アンタ安上がりやな~(笑)

33回忌。

2009/08/05  カテゴリー/つぶやき。

来月、熊本に行くんだー。

秋の連休じゃなくて、その前の週の土日。

じーちゃんの、33回忌だって。

じーちゃん、32年も前に死んじゃったのね。



アタシは、じーちゃんのことを

何ヒトツ覚えていません。

会ったことはあるはずなのですが、

何ヒトツ、覚えてない。

熊本と神戸、離れてるから、

会ったといっても、数回だろうけど。




梅雨が明けました。

2009/08/03  カテゴリー/ダメげ。

今日、仕上げておきたい図面があるのですが。

めちゃめちゃややこしい図面なので、

ちっとも集中できません。

いやだなぁ、こういう図面。


と、いうことで。

せっかくの梅雨明け記念日ですが。

ヤル気ゼロです、ケケケ。

平和な毎日。

2009/07/30  カテゴリー/つぶやき。

職場でずっと聞いてるラジオ番組が、

今日で終わってしまいました。

淋しいですね、毎日聞いてたからね。



川村カオリさんが亡くなりました。

昔、JALのCMソングだった

「I'll Be There」がカッコよくて、CD買いました。

憧れるなぁ、と思ってたら、

アタシより、1つ年上なだけでした。

違うもんだなぁ、と思った。



知人ファミリーに、甚大な問題が発生。

詳細は書けませんが、非常にマズい。



別の知人ファミリーも、崩壊寸前。

どうなるのか、心配です。



ここ数日、我が家の平和っぷりって、

実はものすごく幸せなことなんじゃないか?

と、思ってしまいます。

庭の朝顔が、根切り虫にやられた!とか。

買ってきたパンが不味かった!とか。

ゴキブリが出た!とか。



どうってことないね、そのぐらいね。



比較的、幸せです。

アタシの人生。

アマルフィ

2009/07/27  カテゴリー/ケータイ。

中学時代の友人と、

『阪急西宮ガーデンズ』に行きました。

目的は映画鑑賞。

『アマルフィ-女神の報酬』


勿論、詳細は申しませんが…

面白かった!

見終わった直後のアタシは、

完全に織田裕二に惚れてました…(≧ω≦)


興奮冷めやらぬまま、

『COLD STONE』にアイスクリームを食べに行ったら、

店員さんが歌を歌いまくりながら、

アタシのアイスクリームを練り上げて下さいました、笑。


いや~、久々に友人と喋りまくりました。

あー楽しっ♪



りこん。

2009/07/25  カテゴリー/つぶやき。

さっき、ネットのニュウスで知ったのですが・・・


「浅野忠信とcharaが離婚」

ビックリです、ホンマに。

勝手に「うまくいってる」夫婦だと思ってました。

まぁ、あれだけ人気があれば

すれ違いも生じるだろうし・・・


アタシのまわりにも、離婚した人はたっくさんいます。

友人であったり、仕事関係の人であったり。

でも、みんな頑張って生きてますね。


小学生の時、お父さんがいない同級生がいてね。

その子は、我が家に遊びに来た時に、

少し前に両親が離婚したコト、

そして、

母親の新しい恋人が父親の弟であるコトを

アッサリと言ってのけた。

「早く結婚(再婚)でも何でもしたらエエねん」


その乾いた感覚に、アタシと母親は驚いた。

まぁ、アタシは小学4年生ぐらいだったので

そこまでピンとこなかったけど。

我が母は、かなり衝撃を受けたヨウスだった。


でも・・・今、思うと。

その同級生も、

内心は絶対に穏やかではなかったでしょう。

そうでも言わなきゃ、やりきれなかったのかもね。

妙な感じだなぁ、こういうの。


同級生のMちゃん、今、どうしてるかなぁ?

今日は運がいいぞ♪

2009/07/22  カテゴリー/よさげ。

日食、見ちゃいました!@神戸

めちゃめちゃ曇り空なので、

完全に諦めていたのですが・・・

雲の向こうに、大きく欠けた太陽がありました!

目には悪いと解っていたのですが、

雲が掛かっていたので、

直接、見ちゃいました・・・

いやー、たまたま外に出たタイミングだったので、

運が良かったです!

今日はツイてます。



うひひ。

おいしいモノ発見!

2009/07/21  カテゴリー/よさげ。

どう?どう?どうでしょう??



ホームページの画像、そのまま貼りました。

すみません、怒られたら消します。

でもまぁ・・・

こんなショボショボブログだから、

お店の方にも気付かれないでしょう。

とにかく、紹介したいのです!!



竹路庵」という、京都・嵐山に本店を構える和菓子屋さん。

近所の百貨店に出店されていたところに遭遇。


で、買ってみたのが「生わらび餅」です。


めっさウマー!

わらび餅、今までに何度も食べていますが、

ココのはかなりグーです!

アタシ好みです!みなさんはどうですか??


いやー、また食べたいですね。

夏にピッタリ、ざます。

愚痴っぽげ。

2009/07/18  カテゴリー/ダメげ。

 最近、このブログを見た友人数名から

「大丈夫?」

と言われた。


あまり自覚してなかったのですが、

かなり「愚痴」が多いらしい・・・


読み返してみると・・・


愚痴ってばっかりやがな!


でも・・・他に言うところがないので

ブログに書いてしまってるのが現状。


何とかせなアカンね、トホホ。


愚痴ってばっかりいますけど、

元気にしてますので、ご安心下さい。

強いて言えば・・・白髪が増えたかな。


これまた、トホホ。

同級生。

2009/07/15  カテゴリー/よさげ。

 昨日、携帯で見たあるニュースのことで、

東京にいる高校の同級生に久々メールをしまして。

(何のニュースかは、言えないのですが。)


そしたら、その子から電話がかかってきました。

報道ステーションが始まる1分前ぐらい。


第一声で「ん、酔ぅとるな」と判るテンションでした。


何を話したか?というと・・・

同級生のエリートS君がAudiに乗ってるよーだの、

即金でマンション買ぇばー?だの、

2人とも、ずーっとゲラゲラ笑ってました



同級生ってのは、不思議なもんです。

どんなにご無沙汰しちゃっても、

すぐにあの頃のように話ができる。


この年になると、会うのは難しいんだけどね。

携帯のおかげで連絡ができるから、

便利な世の中ですな。


あ、昨日もちゃーんと『健康ぽっくり』しましたよ