木村拓也コーチと、憧れのおじさん。 |
2010/04/07 カテゴリー/つぶやき。
あ、お久しぶりです。
仕事に忙殺され、ブログの存在を忘れてました。
生きてますよ、37歳。
生きてるって、すごい。
今朝、マイカー通勤中のニュース速報で、
巨人軍の木村拓也コーチが亡くなったと知りました。
ずっと心配してました。
年が一緒だったので、ホンマに心配してました。
その訃報は、受け入れ難いもので。
生きてるって、ありがたい。
そう思いました。
会社に着いて、掃除を終えて、暫くした頃。
母上からメールが届きました。
祖父の弟にあたるおじさんが、亡くなったと。
おじさんは、91歳。
子供の頃から、おじさんのカッコよさに憧れてました。
オーラが怖くて近寄り難かったけど、
いつだってカッコいいおじさんで。
作務衣を着て碁を打っている姿なんて、
めっさカッコよかったです。
おじさんは、シベリアに抑留されていました。
一番最後の引き揚げ船で、舞鶴に帰ってきたそうです。
元シベリア抑留者でつくられた「朔北会」の
会長代行をしていたおじさん。
おじさんの人生って、何やったんやろう?
今度、舞鶴にある「舞鶴引揚記念館」に行ってみよう。
仕事に忙殺され、ブログの存在を忘れてました。
生きてますよ、37歳。
生きてるって、すごい。
今朝、マイカー通勤中のニュース速報で、
巨人軍の木村拓也コーチが亡くなったと知りました。
ずっと心配してました。
年が一緒だったので、ホンマに心配してました。
その訃報は、受け入れ難いもので。
生きてるって、ありがたい。
そう思いました。
会社に着いて、掃除を終えて、暫くした頃。
母上からメールが届きました。
祖父の弟にあたるおじさんが、亡くなったと。
おじさんは、91歳。
子供の頃から、おじさんのカッコよさに憧れてました。
オーラが怖くて近寄り難かったけど、
いつだってカッコいいおじさんで。
作務衣を着て碁を打っている姿なんて、
めっさカッコよかったです。
おじさんは、シベリアに抑留されていました。
一番最後の引き揚げ船で、舞鶴に帰ってきたそうです。
元シベリア抑留者でつくられた「朔北会」の
会長代行をしていたおじさん。
おじさんの人生って、何やったんやろう?
今度、舞鶴にある「舞鶴引揚記念館」に行ってみよう。
PR
こんにちわ
はじめまして こちらを偶然見つけました 朔北会 HPできました お立ち寄りください。 おじ様が無くなる少し前にお会いしたときはお元気でしたのに残念でなりません。www7b.biglobe.ne.jp/~sakuhokukai/index.html ヤフーだと検索かかりませんが ビッグローブやグーグルなら朔北会で検索できます。
掲示板も設置していますのでお立ち寄りください。
朔北会は全国組織の活動は一応停止いたしましたが、
各地域では今も活動を続行中です。
これからは遺族関係者で意志を継ぎ頑張れればと思います。
宜しくお願いいたします。
また、資料等の事でお尋ねする事もあるかと思いますが、その際はご協力願えればと思います。
名前ナシ | URL | 2010/06/30/Wed 04:31 [編集]
この記事へのコメント