眠くはないが、しんどいなー。 |
2007/10/09 カテゴリー/ダメげ。
いるのはいいんだけど・・・
職場は海に面しているのですが、
周囲の会社は当然のように終業しているので、
真っ暗!外灯が少ないから、ホンマに真っ暗!!!
いやー、海に落ちても簡単には発見してもらえない気がするもんね~♪
今週の金曜日は早く帰らなければいけないので、
仕事を前倒しにしているのですが・・・どうなることやら?
みなさん、応援してね~

何もない毎日。 |
2007/09/25 カテゴリー/ダメげ。
ホンマに毎日、なーんにもない。
軽~ぃ事件でも起きないかしら?と思ってしまう(笑)
仕事ばっかり。ばっかり。ばっかり。
8:00~23:00 ← 最近の勤務時間はずっとコレ(涙)
風邪ひいたみたいやし・・・
アカンなぁ、もう年やわぁ~
ちょっとダメげな、9/25でした。
この凹みっぷりは、給与明細を見たからかしら・・・?!
ヒョェー!
さ~て、そろそろ帰りましょうか。
今日は相方のTさんも残業してます。
ずーっと「ブーブー!」言うてます(笑)
フェレット。 |
2007/08/24 カテゴリー/ダメげ。
東京に住む友人が、フェレットを飼っていました。
アタシは1度だけ遊んだことがあります。
セーターの中に入ってきて、思いっきり引っ掻かいてくれました。
めっちゃかわいかったなぁ。
でも・・・今朝、死んじゃったそうです。
もう、おじいちゃんだったもんね。
さよなら、ミロ。
ぁっぃ。 |
2007/08/11 カテゴリー/ダメげ。
会社で図面描いてるのですが、
みんな帰ってしまって、静まり返った我が社。
気分転換にブログだー
そう言えば・・・
昨日は、会社の女子で食事に行く予定だったのですが、
急遽、尼崎で16時から打ち合わせ~と言われ、泣く泣く断念。
尼崎からの帰り、阪神高速3号神戸線は渋滞だったので、
国道43号線でノロノロ運転。
どんだけついてないんだろーと思いつつ、
車線変更すら面倒になり、ひたすら同じ車線で走り抜けました。
車線変更が面倒って、すごいな、アタシ
ふーむ。 |
2007/08/08 カテゴリー/ダメげ。
ニュース読んでた女子アナのお姉ちゃん。
「出納帳」
この字が読めなかった。
「しゅつのうちょう」
って、読んでた。
となりにいた先輩アナウンサーの伊藤君が慌てて訂正。
「出納帳」も読めないアナウンサーってなぁ・・・
フジテレビ、別にいいけど。
顔で選ぶから、こうなるのかな?なんて
思いたくなくても思っちゃいます。
最近・・・ |
2007/07/12 カテゴリー/ダメげ。
で、で、気付いたのですが・・・
こう忙しいと、サイフを開ける機会がナイ。
朝起きて、
出勤して、
仕事が終わったらまっすぐ家に帰って、
ゴハン食べて寝る。
しんどくて、コンビニにも行かない。
わー、お金遣わへん生活してるでぇ。
ホームページ。 |
2007/06/13 カテゴリー/ダメげ。
ホントは、全面完全リニューアルしたいと思ってます。
別のサイトも、同様に新しくいたいんです。
けど・・・けど・・・けど?
時間がない、ってのもあるけど。
どーも、テンションが上がらないのです。
とにかく、このホームページを何とかしたい。
ずーっと同じデザインのままだもんなぁ・・・
トホホ。
絵を描くことの、難しさ。 |
2007/05/22 カテゴリー/ダメげ。
絵を描くのが好きなんです、けど。
今は時間がないので、殆ど描く機会がアリマセン。
でも、今、事情?により「絵を描かなければいけない」ことがありまして・・・
そうなると、描けないんですよね。
例えば、年賀状。
年賀状発売開始!の声を聞くと、いつの間にやらアタマん中に絵が浮かびます。
なんの悩みもないままに絵が出来上がり、文字を入れて、ハイ完成!
こういうのは、何の問題も無く作業が進むのです。
しかし・・・「何かを描け」と言われて「描く」というのは、ヒジョーに難しい、です。
ヒトを描くのか?イヌを描くのか?
描きたい物が明確じゃない状況において、半ば強制的に創作するというのは困難至極。
これは既に、「創作」ではないですねぇ。
やっぱり、絵を描くことは「趣味」にしておこう。
好きなときに、好きなものを描いて、ソレを見た誰かの感想を聞く。
それで、いーじゃん。
で、悩み解決!
いいのか?! |
2007/03/31 カテゴリー/ダメげ。
日本って、ドコまでダメになっていくんやろ?と、思う。
情報の中に、イージス艦に関する記録が含まれてた~って。
そんな情報が、たかが33歳の2等海曹にあっさり盗まれてしまうんやから恐ろしい。
国が違えば、あっという間に死刑になるような犯罪のはずちゃう?
逮捕されたヨメは不法滞在で逮捕された中国人。
あー、そうかー、と思ってしまうなぁ・・・
諸外国から見下されても仕方ない、そんな国に住んでるアタシ。
今日も元気に土曜日出勤中~

サトエリ。 |
2007/03/09 カテゴリー/ダメげ。
まぁ、アタシには関係ないけど・・・あのオトコはアカンやろー?サトエリ、早いトコ立ち直れ!
BLOGによると、サトエリって東京出身なのね。神戸なのかと思ってた。
初診です。 |
2007/03/03 カテゴリー/ダメげ。

病院へ行ってみると…向かいにあるホテルの前に人が集まっているんですよ。何じゃ?と思って見ていると…どうやら中日ドラゴンズの選手が宿泊していて、丁度その選手がホテルから出てきたトコロだったのです。前にも、西武ライオンズの選手が泊まってるのを見たなー。
サインを貰おうと必死になるファン衆は、オッサンが多かったよ。なんでや?でもアタシ自身は全く興味がないので、スルーしました(笑)
まぁ、そんなこんなで診察終了。胸部レントゲンと採血をし、内服薬の処方を受けました。結論としては、「ヨウス見ましょ」です

で、今は職場にいます。診察後に出勤、いやー、よく働くねー…

あーぁ、しんどぃなぁー。 |
2007/02/14 カテゴリー/ダメげ。
今日はバレンタインデーでしたね。職場で聴いているFMは、ずーっとバレンタインをネタに盛り上がってました。そりゃまぁ、そうでしょうね。若者達には、大切なイベントですもんね。
義理チョコの必要性を問うアンケートでは、若いヒトほど「必要」と回答し、アタシのような若くないヒトは「ムダ」と結論付けている…との結果がでていました。うーん、ムダとは言いませんが、男性社員全員に平等に配布するのではなく、ホントにお世話になった皆さんにお渡しする義理チョコならよいのでは?と思います。
さてさて、そんなバレンタインデーでもお構いナシに仕事に追われるアタシ。23時目前、まだまだ働いてますよ。
む、ムカつく… |
2007/01/30 カテゴリー/ダメげ。
明日の午前中、急に打ち合わせが入った。まだ先の話やーと思って油断してたから、夕方から大慌て!
その書類を作るのにテンヤワンヤ(死語?)しているというのに…ウチの部長、彫刻刀で一心不乱に木を彫ってやがる…手伝って欲しくはないけどさ、木を彫るぐらいなら帰ってくれ
へぇ~ |
2007/01/20 カテゴリー/ダメげ。
「あるある大辞典Ⅱ」の納豆ダイエット、放送内容に誇張があったらしげ。実際にはやってない実験の結果を放送したり、「こんなに痩せました!」って比較写真もウソやったって…
知り合いの子が毎日納豆食べて頑張ってたのに…実際にダイエット効果はあるらしいけど、テンション↓下がるよなぁ~
あるある、放送終了するかもね
残業しつつ、ブログ。 |
2006/12/26 カテゴリー/ダメげ。
先日、シゴトで失敗をしました。
今日も別の物件で、少し失敗しました。
不調です…今までが順調過ぎたのかなぁ~と思ったりして。
失敗すると、やっぱり胃が痛いです。
でも…私の失敗のために、本当にたくさんの方々が動いて下さいました。
申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
もう失敗はしない!と思っても、なかなか難しいのが現実ですが、
少しでも失敗をしないようにしたい…と思う、今日この頃。
コワイヨー! |
2006/12/19 カテゴリー/ダメげ。
昨日、仕事を終えて家に帰ったときの話。
車をガレージの前に停めたのですが、カーナビのTVで見ていた番組が面白かったので、コマーシャルに入るまで見ようと思い、エンジンかけたままそこにいたんですよ。
そしたら・・・
後ろから車が来て、マイカー前5mぐらいに止まりました。近所では見かけない車だなぁ~と思ったのですが、あまり深くは考えていませんでした。
暫くすると、自転車に乗った若い兄ちゃんが来て、マイカー前5mの車の運転席の窓をノックしたのです。
窓が開き、中の人物とコトバを交わした兄ちゃんは、そのまま近くのごみ捨て用のポリ容器のところへ行き、フタを開けました。
そのフタの裏には「何か」が貼り付いていました。
兄ちゃんは、その「何か」を引っ剥がしてポケットに入れ、再びマイカー前5mの車の元へ向い、今度は助手席側へ回り込みました
すぐさま助手席側のドアが開き、兄ちゃんが差し出したお札数枚が車内に吸い込まれていきました。
ドアが閉まり、車はすぐに立ち去りました。
兄ちゃんは、マイカーの横を通って去っていきました。
暫くボンヤリしたあと・・・
「え?クスリ屋さん?」
我が家の前で、やめて下さいよぉ~
コンニャロゥ! |
2006/12/15 カテゴリー/ダメげ。
忙しくって、ホンマにシゴトが終わらない毎日。
金曜の夜、21:30。まだまだ働いておりまする。
そんな、めちゃめちゃお腹が空いているアタシに、
母・佐智子から容赦のないメールがきた。
「ナダシンのおはぎを、熱いお茶と一緒にいただいてま~す」だって。
ひでぇよ、かぁちゃん…
信じられない話。 |
2006/12/05 カテゴリー/ダメげ。
会社の創立60周年を記念して、来年の6月に慰安旅行があります。行き先は…中国です。金曜日から月曜日までの3泊4日とのウワサです。
えーっと、慰安旅行だからってそんなに休めるシゴトじゃないんですよ。嫌です、無理です、有り得ないです。社長、無責任すぎます。
そして、なぜ今、中国なの?ヤダーヤダー
いくら全額会社負担でも、イヤ過ぎるっ!