江戸前 |
2018/09/25 カテゴリー/よさげグルメ。
字が苦手w |
2018/09/03 カテゴリー/つぶやき。
なんと。 |
2017/11/29 カテゴリー/健康第一。
11月が明日で終わるらしい…
知らんかったw
誰も言うてくれへんからウッカリしてたw
昨日、1ヵ月ぶりにジョギングしてみた。
いや、そんな洒落たもんじゃないな。
徒歩+小走り+徒歩=3km
…マジか。
老後の体力が心配になってきたぞ。
知らんかったw
誰も言うてくれへんからウッカリしてたw
昨日、1ヵ月ぶりにジョギングしてみた。
いや、そんな洒落たもんじゃないな。
徒歩+小走り+徒歩=3km
…マジか。
老後の体力が心配になってきたぞ。
燻製デビュー? |
2017/09/02 カテゴリー/よさげグルメ。
30年以上前、
父ちゃんが日本酸素(現・サーモス)社製の
『シャトルシェフ』という結構なお値段の
「真空保温調理器」(二重構造鍋)を
買ってきました。
しかし、母ちゃんのお気に召さず、
1~2回使っただけで、お蔵入りwww
その『シャトルシェフ』が先日、
キッチンのシンク下から発掘されました。
せっかくなので何か作ろうと考えた結果…
「よし、燻製を作ろう!」
…なんで?www

初心者なので、
具材はお安く手に入った
「雪印6Pチーズ」に決定。

スモークチップ購入。
色々あったけど、基本の「桜」で。

鍋底にホイルを敷き、チップをバサッと。
鍋に入るサイズの焼き網がなかったので、
小さめのザルで代用。

チーズ配備完了!

内側の鍋を火にかけると、煙が出てきます。
でも、蓋がピチッと閉まっているので、
煙もれナシ。
そして…

それを、外鍋にイン!
このまま放置。
蓋を開けると…

ババーン!
…ちょっと色が薄かったので、追加燻製WWW

な、なんか…うまいこと出来たやん!!
味もね、ホンマ美味しくできました!
めちゃめちゃお酒が欲しくなる味~!!
次は、ベーコンに挑戦しよう!
(完全に調子に乗ったなw)
父ちゃんが日本酸素(現・サーモス)社製の
『シャトルシェフ』という結構なお値段の
「真空保温調理器」(二重構造鍋)を
買ってきました。
しかし、母ちゃんのお気に召さず、
1~2回使っただけで、お蔵入りwww
その『シャトルシェフ』が先日、
キッチンのシンク下から発掘されました。
せっかくなので何か作ろうと考えた結果…
「よし、燻製を作ろう!」
…なんで?www
初心者なので、
具材はお安く手に入った
「雪印6Pチーズ」に決定。
スモークチップ購入。
色々あったけど、基本の「桜」で。
鍋底にホイルを敷き、チップをバサッと。
鍋に入るサイズの焼き網がなかったので、
小さめのザルで代用。
チーズ配備完了!
内側の鍋を火にかけると、煙が出てきます。
でも、蓋がピチッと閉まっているので、
煙もれナシ。
そして…
それを、外鍋にイン!
このまま放置。
蓋を開けると…
ババーン!
…ちょっと色が薄かったので、追加燻製WWW
な、なんか…うまいこと出来たやん!!
味もね、ホンマ美味しくできました!
めちゃめちゃお酒が欲しくなる味~!!
次は、ベーコンに挑戦しよう!
(完全に調子に乗ったなw)
朝から活動してます、珍しくw |
2017/06/17 カテゴリー/よさげ。
ダメな日常? |
2017/06/07 カテゴリー/つぶやき。
2年。 |
2016/10/20 カテゴリー/kitune
久々! |
2016/09/11 カテゴリー/よさげグルメ。
ダラダラの妙。 |
2016/08/28 カテゴリー/よさげ。
4年に1度だし、 |
2016/08/09 カテゴリー/よさげ。
ここ最近。 |
2016/01/30 カテゴリー/よさげ。
2015年→2016年。 |
2016/01/06 カテゴリー/よさげ。
力作、笑。 |
2015/12/20 カテゴリー/よさげ。
コンプリート! |
2015/10/27 カテゴリー/kitune
ここ最近のまとめ。 |
2015/09/24 カテゴリー/つぶやき。
2015/09/13/Sun
9/12は、母ちゃんの誕生日。
1日遅れましたが、ケーキでお祝い。
もうすぐ後期高齢者ですが、元気です。
そしてもうヒトリ、
大切な友人の誕生日も9/12でした。
本人不在でしたが、チューハイで乾杯♪
2015/09/19/Sat
世間は今日からシルバーウィークだそうですが、
私は今日までシゴトでした。
職場に持って行くお弁当のおかず。
アレコレ作って、冷凍じゃ。
2015/09/20/Sun
関東在住の兄貴が、連休に帰省。
おみやげの「都電もなか」、パッケージ最高!
「とでんもなか」が「とんでもなか」に見える空目。
友人に頼まれて、乗馬用具の専門店へ。
初めて行きましたが、鞍とか鞭とか、
ホントに綺麗で素敵
でした。
このあと、散髪でスッキリ
2015/09/21/Mon
お墓参りの帰りに、回転寿司へ。
昼間っからビールですよ、エヘヘ。
このあと、買い物。
ショートブーツ買っちゃったぜ。
夜は、兄貴の希望でインド料理。
写真はタンドリーチキンですが、
カレーその他、全部おいしかった~♪♪
2015/09/22/Tue
友人と高野山へ。
高野山駅に到着して、すぐ昼食。
早めに食べないと、混雑するのでね。
写真は「ごま豆腐うどん」ですw
バス乗場にあった看板。
運転手さんの準備体操らしげ。
殆ど消えてて、良く見えないしw
高野山は、今年で開創1200年。
プラス連休ってことで、大混雑!
人生初の高野山、行ってよかった。
御朱印も2つ、頂きましたよ。
友人の供養、と思って始めた御朱印集め。
御浄土に届いてるといいなぁ…
9/12は、母ちゃんの誕生日。
1日遅れましたが、ケーキでお祝い。
もうすぐ後期高齢者ですが、元気です。
そしてもうヒトリ、
大切な友人の誕生日も9/12でした。
本人不在でしたが、チューハイで乾杯♪
2015/09/19/Sat
世間は今日からシルバーウィークだそうですが、
私は今日までシゴトでした。
職場に持って行くお弁当のおかず。
アレコレ作って、冷凍じゃ。
2015/09/20/Sun
関東在住の兄貴が、連休に帰省。
おみやげの「都電もなか」、パッケージ最高!
「とでんもなか」が「とんでもなか」に見える空目。
友人に頼まれて、乗馬用具の専門店へ。
初めて行きましたが、鞍とか鞭とか、
ホントに綺麗で素敵

このあと、散髪でスッキリ

2015/09/21/Mon
お墓参りの帰りに、回転寿司へ。
昼間っからビールですよ、エヘヘ。
このあと、買い物。
ショートブーツ買っちゃったぜ。
夜は、兄貴の希望でインド料理。
写真はタンドリーチキンですが、
カレーその他、全部おいしかった~♪♪
2015/09/22/Tue
友人と高野山へ。
高野山駅に到着して、すぐ昼食。
早めに食べないと、混雑するのでね。
写真は「ごま豆腐うどん」ですw
バス乗場にあった看板。
運転手さんの準備体操らしげ。
殆ど消えてて、良く見えないしw
高野山は、今年で開創1200年。
プラス連休ってことで、大混雑!
人生初の高野山、行ってよかった。
御朱印も2つ、頂きましたよ。
友人の供養、と思って始めた御朱印集め。
御浄土に届いてるといいなぁ…
花に癒されるワタクシ…疲れてるのか? |
2015/06/18 カテゴリー/よさげ。
塩です、塩。 |
2015/06/09 カテゴリー/つぶやき。
度を超えたウォーキング。 |
2015/05/06 カテゴリー/よさげ。
トシちゃん。 |
2015/04/27 カテゴリー/つぶやき。