お腹すいたー |
2007/11/26 カテゴリー/よさげ。
なので、サッサと会社から逃げ帰ろうと思います。
あっ、止めないで下さい!アタシのことは放っておいてって言ってるでしょう!!
などと言いつつ、さようなら~
ファミコンポップ? |
2007/11/22 カテゴリー/よさげ。
今年の2月に東京で彼らのライブを見たのですが、面白かったのよね。見た目はスゴイが、音は面白い♪で、会場でケー太君が買ったCDをコピってもらったのだ。ジャンルとしては・・・「ファミコンポップ」らしい(笑)
何やらピコピコした音でグー♪
まだ会社。 |
2007/11/21 カテゴリー/よさげ。
明日働いたら、祝日じゃん!
ということに、たった今、気が付いた(遅)
今日もヒトリ残業なのですが・・・
職場の仲良しボーイである赤毛のアン・・・じゃない、
薄毛のヒロシが、差し入れにハンバーガーを買ってきてくれたので、
空腹は回避しております・・・
もうヒト頑張りじゃ!!
アニメ。 |
2007/06/30 カテゴリー/よさげ。
キサラギ |
2007/06/23 カテゴリー/よさげ。
うひょー♪ |
2007/06/07 カテゴリー/よさげ。
種蒔き。 |
2007/05/24 カテゴリー/よさげ。
いやいや~、 |
2007/03/19 カテゴリー/よさげ。
へーぇ。 |
2007/02/17 カテゴリー/よさげ。
アタシの通勤ルートは、生田神社のすぐそば(山手幹線)を通るんです。生田神社ってのは、生田警察の向かい側にあるんですけど、その界隈はスゲー人!朝も早くから、警察官・警備員・マスコミさん・なぜか一般人…たくさんいました。神社と警察の間を通る道路なんて、有り得ない人だかり。初詣ん時より混んでたな。ご近所で芸能人の結婚式。滅多にないから仕方ないけどね。
最近、とんちママはやたらと「生田神社ってドコですか?」と聞かれるらしい。紀香効果だねー。

昨日で12年。 |
2007/01/18 カテゴリー/よさげ。
阪神大震災から、昨日で12年でした。早いなぁー。
1日中、空をヘリコプターが飛び回ってました。
テレビ局や新聞社の取材、「空から今の神戸を!」みたいな?
地元FMでは、ずーっと震災特集。
「THE BAND HAS NO NAME」の松浦善博さんが歌う、「フィルモア最初の日」が多く流れていました。
奥田民生氏が作詞作曲した作品なのですが、いい感じです。
今日のランチ。 |
2006/12/02 カテゴリー/よさげ。
予防接種 |
2006/12/02 カテゴリー/よさげ。
今日は朝から近所の診療所で「インフルエンザワクチン」の接種をし、大急ぎで歯医者の定期健診に行き、その足で出勤。会社に着いたのは昼前でした。
しかし…皮下筋肉注射ってのは、何歳になっても痛いな。針を刺した瞬間は「チクッ」ぐらいの痛みなのですが、薬液が入り始めると、鬼のようにイタイ!今日も思わず「んぉっ!」と声を出してしまいました、アハハ。
ここ数年、予防接種は必ず受けています。4,000円の出費はキビシイけれど、自分の身は自分で守らねば。ただ、それだけさ。
ありがとう。 |
2006/11/10 カテゴリー/よさげ。
去年の夏、エキストラ出演で参加した映画「ありがとう」が、11/25から全国ロードショウされるそうです。トモダチと参加したのですが、1日がかり(お弁当付き)で大変でした。映画を作るって、エラいことやなぁと思いました。
この映画は、阪神淡路大震災を題材にした映画です。私は、地域住民が体育館に集まって話し合いをするシーンに参加しました。映ってないと思いますけどね
一生忘れられない出来事ですから、観に行きたいと思ってます。
公式HP ⇒ http://www.arigato-movie.jp/
公式HPを見ていると、「SPECIAL THANKS」にアタシの出身高校が!11回生ってコトは、アタシの父親世代だなぁ・・・何を協力されたのでしょうか??
只今、戻りました。 |
2006/11/06 カテゴリー/よさげ。
シゴトで六甲アイランドへ行ってきました。
片道45分で、現地滞在時間は・・・10分足らず。
まぁ、気分転換になったからイイんですけどね。
それにしても、日没時間が早くなりましたなぁ。16:30でプチライト点灯だもんね。混雑した国道②号線を走ってると、目の前には夕焼け・・・ではなく、トレーラーばっかり。景色までつまらんときたもんだ。ちっ。
今日はヒマー。 |
2006/11/01 カテゴリー/よさげ。
やきとり。 |
2006/10/30 カテゴリー/よさげ。
昨日、トモダチと焼鳥屋に行きました。1皿に2串で全品280円!飲み物も全品280円!いや~、安かったしかし…客層が若い為か、店内がヒジョーに賑やか!うるささに耐えかねて、途中でリタイアしました。トホホ。