忍者ブログ

[PR]

2025/07/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北の大地から『窯焼ポテト』が来たぞ♪

2009/04/06  カテゴリー/よさげ。

北海道からの、お取り寄せ。

さっぽろ いも良さんの『窯焼ポテト』です。





めっさウマーです。
さつまいも自体が美味しいのがわかります。
親子(大人)三人で1本、ちょうどいい量です。
若者だったら、足りないでしょうけど。

しかし・・・最近、食べることしか書いてない気がする。
たまには時事ネタでも書いてみたいもんだ。

北朝鮮のロケットにつ・・・や~めた。
PR

今日は、シュークリーム。

2009/04/03  カテゴリー/よさげ。

連日、お客さんからの差し入れです。
何とも、潤ったおやつタイムを過ごしてます




『洋菓子工房ケープ』というお店の
シュークリームです。
路線的には、懐かしいカスタード味です。
生クリームなんてハイカラなものは入ってません。
でも、生クリームなんていらないです。
このシュークリームは、カスタードで正解!

なんてね。

評論家じゃあるまいしー?

『究麺(きわめん)』というインスタントラーメンを食べてみた。

2009/04/03  カテゴリー/よさげ。

今日のランチは、コンビニモノに決定。

昼休みにマイカーをサークルKサンクスへ乗り付け、
お弁当コーナーを物色するも、
ビックリするほどなーんにもないので、
インスタントラーメンを食べることにしました。

で、なんとなく目に付いたのがコレ。



何故か今日は、ちゃんぽんに魅力を感じました

お湯を入れてから5分!長いって!
と文句を言いながらも、
久々のインスタントラーメンにワクワクどきどき

1分・・・

2分・・・

3分・・・

4分・・・

5分!

でけました!


blog20090403a.jpg





















ピントはあってるハズなんやけど、
湯気でモヤモヤな写真ですんません。

ウマー ウマウマ~

満足です!美味しかったです!
ちゃんぽん好きやわ~

そんなこんなで、ランチ終了~

餅屋大西の、いちご大福。

2009/04/02  カテゴリー/よさげ。

お客さんが差し入れて下さいました。
老舗和菓子屋「餅屋大西」さんの、いちご大福です。



3時のおやつ、ウマー


「餅屋大西」さんは、
神戸の長田神社参道にある和菓子屋さん。
実は、アイスキャンディーが有名なんだそうです。
昭和14年から販売されているアイスキャンディーは、
素朴だけど美味しいんだって。
今度、食べてみよう

最近、食べ物ネタが多いなぁ・・・?

はらドーナッツ

2009/04/01  カテゴリー/よさげ。

すっかり有名になってますね。

はらドーナッツ。

アタシが知ったのは最近で、
しかも「めざましテレビ」の紹介でした




神戸本店が職場から近いので、
先日、初めて買ってみました。


素朴、と言ってしまえばそれまでですが、
ホンマに美味しかったです!
小さなお店です、お客さんが絶えません。
お姉さんが、必死の形相でドーナッツを揚げてました。
やっぱり、セケンは女子で動いてますねー

また買いに行こうっと。



4月には、名古屋と石神井公園に新店舗オープンだとか。
お近くの方は、是非!
お子様にも安心して食べさせられるおやつですよ


はらドーナッツ

ブーランジェリ・コヤマ

2009/03/30  カテゴリー/よさげ。

昨日、懐かしい町を散策した際に、
市場が寂れていて、ションボリだったのですが。

その市場の中に、パン屋さんがありまして。
『ブーランジェリ・コヤマ』という名前のお店でした。

これがね、めっちゃ美味しかったの!
かなりのヒットです!
ホームページとか探したけど、なさげ。
あー、また買いに行きたい・・・
でも、ちょっと遠い・・・

『ブーランジェリ・コヤマ』
〒655-0041 兵庫県神戸市垂水区神陵台3丁目2
TEL:078-785-7881
(コープ神陵台となり)

あ、美味しくて食っちゃったから、写真はナシ(笑)

ドナルド・マクドナルド君と台湾でバッタリ!

2009/03/28  カテゴリー/よさげ。

台湾で出逢った、ドナルド・マクドナルド君です。



仲良くなったので、母も交えて写真を撮りました。

なんてね。

台湾は食天国!

2009/03/28  カテゴリー/よさげ。

昨年秋に訪れた、台湾の写真です。



あるお店で食べました。
死ぬほど美味しかったんです。
日本で食べるラーメンの美味しさがわからないアタシですが、
このお店のラーメンは劇的に美味しかったです。

あー、コレが美味しい麺なのね。

感動すら覚えました。
大袈裟じゃぁないの、ホンマに美味しかったの。

美食家ではないけれど、美味しいものは大好きです。
台湾の食べ物は、アタシの好みにドンピシャでした。

また行きてー!

元日の猫。

2009/03/28  カテゴリー/よさげ。

今年の初詣で出逢った、猫の写真です。



とても存在感のある猫でした。
人間の神主さんより、神社を知っているような雰囲気(笑)

暫く見ていましたが、
媚びることもなく、
じっとコチラを見ていました。

カワイイ、というより、カッコイイ猫でした。

仕事で建築現場に行くことがある。

2009/03/28  カテゴリー/よさげ。

みなさんは、木造家屋の建築現場に入ったこと、ありますか?

アタシは・・・仕事柄、時々ですが、中に入ります。



怖くて、2階にはめったに上がりませんけどねー(笑)

でも、自分が描いた図面が家の形になっているのを見るのは、
なかなか感慨深いモノがあります。

この仕事を始めて、4年半が経ちました。
仲良くなった大工さんもたくさんいます。
大工さんや左官さんと接するようになって、
職人さんの素晴らしさには感動させられっぱなしです。
こういう技術が、後世に引き継がれることを願います・・・

たこ焼き行商、ぷ~やん。

2009/03/26  カテゴリー/よさげ。

今日は、仕事の帰りに「たこ焼き」を買いました。
宅配・行商専門の『ぷ~やん』というお店です。



パッケージもカワイイでしょー?

よくある屋台ではなく、焼いたたこ焼きをパックに入れて、
自転車で宅配&移動販売されているんです

これがね~、美味しいんですよ!
味は、ソース・だし汁・チリソースの三種類。
どれもオススメ、美味しいです

生地がね、違うんですよ。
自然な甘みがあって、口の中にふわぁ~っと広がるんです♪

販売形式も面白い。
行商って、イカすわぁ~♪
確かに、熱々ではなくなってしまうこともあるけど、
チン!出来る容器なので、問題ナシ
しかも女性!頑張って欲しい!

今日は、とあるローソンの横に出店されていました。
お話してみたかったのですが、
次のお客さんがいらっしゃったので、残念・・・

また買いに行きますね~!

たこ焼ぷ~やん奮闘記



イラスト展、終了しました!

2009/03/23  カテゴリー/よさげ。



半年以上前から企画していた、イラスト展が終わりました。

いざ終わってしまうと、ヒジョーに淋しいです。

頑張ったなぁと思うけど、

反省点もたくさん見えた。

まだまだ頑張らねば!と思った。

ご来場いただきました皆様、有難うございました!

詳細は、また落ち着いたらUPします。

はふー、

2009/03/19  カテゴリー/よさげ。

 18日から、とうとう始まりました。
初めてのイラストグループ展。

開催前日に熱が出て、胃痛がひどくて、
どうなることかと心配しましたが・・・
熱は下がりました!
でも、胃がイタイっす。

初日は、立地条件と平日であることを考えると、
思っていた以上の方にご来場頂きました。
イラスト教室の同級生も来てくれました。
嬉しいなぁ・・・♪

虎ですか?

2009/02/27  カテゴリー/よさげ。

大阪の阪神百貨店で、
クラブハリエのバウムクーヘンを購入。
相変わらず、ウマー♪

今回は、限定パッケージでした。
阪神タイガース仕様か何かですか?
ラムちゃんじゃないよねー?
取り敢えず、虎模様。


食べてみました!

2009/02/16  カテゴリー/よさげ。

イイ年して、何を食べとんねん!

・・・とか、言わないでね

マクドナルドの「クォーターパウンダーチーズ」です。
流石に「ダブル」ではありません、シングルです


blog20090216.jpg 




















予想以上に、牛肉の味がしました。

結構、美味しかった、ホント。

マクドナルド、ということを思うと高級品ですが、
これはコレでいいと思います。

でも・・・もう食べること、ないかも。
確実に若人の食べ物ですから(笑)

バレンタインディ。

2009/02/13  カテゴリー/よさげ。

バレンタインディって、楽しいですよね。
今年は「逆チョコ」なんつってますが、
どっちでもいいです、楽しければ(笑)

今年はシュークリームを買いました。

blog20090213.jpg

















会社の近くのケーキ屋さん・・・と思って入ったら、
おじいちゃん・おばあちゃんが集う喫茶店でした(驚)

仲の良い男女数人には渡したのですが、
数人にはタイミングが悪くて渡せず。

大きさは、小ぶりでしたが、十分なサイズ。
中身は懐かしい感じのカスタードクリーム。
これで1個60円って、安くないかぃ?!

そんな、バレンタインディでした

神が・・・!

2009/02/09  カテゴリー/よさげ。

日曜日、昼からずーっと絵を描こうとしてたのに、
なにヒトツ描けなかったんスよね。

絵が、頭に思い浮かばない。

思い浮かんでも、描いてみるとつまんなかったり。


しかーし!

今日の夕方・・・えぇ、モチロン仕事中でっせ(笑)
急にね、天から絵が舞い降りてきたんスよー!!!
その場にあったボツ書類の裏に、一気に描きました!
A4サイズの紙に、2分ぐらいでラフ完成♪
いやー、久々に神様が来て下さいました。
びつくりしたー、けど、気持ちヨカタヨー

家に帰って、スケッチブックに描き写したのですが、
仕事中に描いたラフより下手だった(涙)
まぁいいや、人生そんなもんやろ。
でも、楽しく描けそうな気がします。

水曜日は祝日、一気に仕上げちゃおうっっ

えらいこっちゃ。

2009/01/30  カテゴリー/よさげ。

 イラスト展、1ヵ月半後に迫ってます。
でも、なーんにも出来てません。

大丈夫か、アタシ?!

仕事ばっかりしてます。

大丈夫か、アタシ?!?!

雨ですなぁ~

2009/01/22  カテゴリー/よさげ。

 明日の打ち合わせ資料が、たった今、完成!
20:00目標だったのですが、
今19:56だから・・・ほぼバッチリじゃーん♪

さて・・・

先日、ひっさびさの友人メールに感激しました。
東京の代官山にオフィスを構えるデザイナーさんなのですが、
夢に向かって、今年また新たな会社を立ち上げるそうです。
みんな、頑張ってるなぁ・・・
社長、いくつ会社を作るつもりッスか?!

・・・ワシも頑張ろうっと。

今日は帰りに神戸中央郵便局に寄って、
仕事の図面を速達で送らねばなりません。
土砂降りの中、めんどくさー。

でも、さっき「ロト6」で1,000円当たったから、
ちょっとゴキゲンでございます♪

政治家?

2009/01/17  カテゴリー/よさげ。

 今日は土曜日出勤です。
みんな出かけているので、
ひとりポツーンと事務所を守っております。

さっき、YAHOOニュースで、
『あいのり』放送が3月いっぱいで
終わる~との記事を見ました。
10年も続いてたんですね。
私も時々、見ていました(笑)
賛否両論ありましょうが、
10年も続いたのはステキなことだと思います。

で・・・

その『あいのり』に出演していた方が、
民主党から選挙に立候補するそうです。
しかも、小泉純一郎の次男の対抗馬!(笑)
 皮肉なことに、
「総理」というニックネームだった方です(大笑)

HPを見ると、確実に見たことのある顔でした。
恐らく、あいのり本編で見たのでしょう。

民主党 神奈川県第11区総支部長 よこくめ勝仁プロフィール

よこくめ勝仁さん。
http://www.yokokume.jp/

信念を持った政治家になって下さい。
がんばれよー!